
BelAir
1957y Chevrolet BelAir
シボレー・ベルエア コンバーチブル
贅を尽くした快適装備で操る
50’sヴィンテージの大本命
50`sを代表するビンテージアメリカンと言えばベルエア。リアフェンダーから延びる芸術的な大型のテールフィンやクロームで贅を尽くしたフェイスは、50年の時を経ても色褪せない魅力を放つ。
Profile
1953年から1975年まで生産されたシボレー・ベルエア。掲載車輛はその初代型最終モデルの57年式である。特徴的なトレードマークとも言える大型のテールフィンは翌年デザインを大幅に変更したため、この独創的なフォルムを楽しめるのは初代のみ。55年式で端正に、56年式でエレガントにアップデートを重ねて、最後のトライシェビーとなる57年式は初代ベルエアの集大成といえる。そのプレミアム性と希少価値は60年以上の時を経ても、さらに上昇を続けている。






その筋のコレクターも絶賛!
徹底的にレストアが施された極上の一台
オリジナルエンジンからクロームを贅沢に使ったZZ4エンジンに換装され、TH350のオートマティックトランスミッションが組み合わされた57yベルエア。前後ベアーディスクブレーキ化による制動力強化対策やアルミラジエター、ビンテージエアーによる熱対策を施しつつ、パワーステアリング、パワーウィンドウ、パワーシートなど、ひと通り現在の道路事情に合わせたアップデートがなされている。さらに、リア5リンク、フロントドロップスピンドルでロワードフォルムにするなど、ボディやシャーシ、幌に至るまで丁寧にレストアが施され、60年前の新車がタイムスリップしてきたかの様な美しさを放つ。
Published by
